2012/01/09
シートリペア#3
キットに7色入っている補修液
。素直に黒を使用
付属のヘラで接着剤が乾いた穴部分に塗って行く
穴からハミ出した部分はヘラでぼかす(らしい。この時点でもう説明書読んでない)
木の棒の先端に丸いメタルチップが付いたヒートツール
これをアイロンで2~3分加熱(今回の為にわざわざアイロンを購入!ちなみにパナソニックのNI-A66と言うスチーム無しのレトロルックな物)
3種類付属するグレインテクスチャーペーパーの中から、一番柄の近い物を選び、まだ乾いていない補修液部分に当て、熱くなったヒートツールを回しながら擦る
十分さめるまで剥がさない
これが
こんな感じ
仕上がりは微妙ですが穴はふさがりました!
後は保護剤等で磨けば更に目立たなくなると思います。
説明書もろくに見ず、練習もせずのぶっつけ本番にしてはまぁまぁな出来ですね、自分のだからこれで良しとします!
No comments:
Post a Comment
‹
›
Home
View web version
No comments:
Post a Comment