
2008/04/25
2008/04/24
SHAKEDOWN!
2008/04/20
Brittown入荷!



本日ようやくBrittown DVD入荷しました!前作Choopertownとはまたひと味違った雰囲気で、なかなかいいですよ!主人公(?)Hell on WheelsのJeff(Meatball)の友人でもあるBALTAZARのGooseも相棒Luckyと共にNoGooders mcとして各所に登場します!Luckyがしているベルトは勿論BaltazarのChecker Pyramid x NO GOODERSカスタムモノグラムです。
MeatballがボーカルをつとめるバンドSmiling Face DownのCDはCDbaby等で入手可能です。
DVDは¥4410で発売中です!
2008/04/18
2008/04/16
KD's







在庫切れだったクリアレンズを始め、Tortoiseフレームも再入荷。アメリカにKD'sをオーダーするとなぜかいつも荷物の中にチョコチップクッキーが入ってきます!で、このTortoiseフレーム、今回新しくなり、今までのメタルヒンジから、他のレンズカラー同様ヒンジ一体型のニューバージョンに変わりました。これで他のレンズと入れ替えが可能に。フレーム自体の歪みもほぼ解消された気がします。ただ、欧米人向けだからなのか、テンプルの幅がきつく長時間かけていると頭痛がしたりなんてことも有るので、プチ改造です。テンプルのヒンジ部の角を若干ヤスリで削れば、かなり楽になりますよ。気をつけたいのは、ヒンジ一体型になったので、ヒンジのネジを締めすぎない事でしょうか。削ってない方と比べるとかなり幅が広がったのがおわかり頂けると思います。
最後の写真は自分用にクリアレンズを入れてみました。なかなか、いい感じ!
私にとっては15年ぶりにハマっているKD'sですが、もう高いブランドのサングラスなんてど〜でもいいと言う感じです。男はKD'sで十分じゃないですか?1本¥945円で絶賛(?)発売中です
2008/04/15
2008/04/10
new digital iginition


10年程前、取り付け後わずか数ヶ月でCRANE HI-4が突然死、それ以来エレクトロニックイグニッションに不信感を抱いてしまい、ずっとadvance weight併用のCrane HI-1やCompu-Fireを使っていました。キックスタートには良かったのですが、肝心の走りは....所詮旧時代のシロモノ。旧車ならポイントからのアップデイトになるかもしれませんが、私のバイクはEVOなので、正直「?」と言う感じがいつも頭に有りました。
新たなデジタルイグニッションを探していた時の第一候補
ALTMANN MICRO MACHINEのIMMOGNITION...
面白そうな物は何でも試したいタチなので今年はコレ付ける方向で動いています。予算の都合上デュアルファイヤーがやっとでした(笑