


nihon megane



ついでに先日のブラウンのフレーム(テンプル)修正もして頂きました。疑問だったロゴ&砂打無しのレンズについて聞いてみたところ、八割がた純正レンズではないとの事でした。レンズを外した際に見えるレンズ加工面が綺麗すぎる事と既存のG15レンズと比べ透過率が違うそうです。ただ、今回蝶番修理をした90年代のバロラマより格段にいいレンズ(強化ガラス)を使っているとの事でした。90年代の方はケミカル強化レンズなのだそうです。
ビンテージレイバンの修理だけでなく、私のようなレイバン素人にも詳しく解説してくれるお店です。
プロショップ日本メガネ
No comments:
Post a Comment